聖陵学院 個人情報保護方針
当学院は、個人情報保護を重要課題の一つと考え、「社会的責務」「お客様の安心と信頼」という認識のもと、「個人情報保護方針」を制定いたしました。全校舎一丸となり積極的かつ継続的に実施しております。
- 1.個人情報の収集
- 当学院は、個人情報を、学習事業へのお申し込み、イベントへのお申し込み、お問い合わせ等に際して、収集させていただきます。個人情報を収集する際は、その収集目的を明らかにし、当学院の正当な事業範囲だけに限り、公正かつ適正な方法で行います。
- 2.個人情報の利用
- 収集した個人情報は、学習事業におけるサービスの提供、情報の案内、新サービス・新商品の検討及び開発など、お客様により良いサービスを提供する目的に限ってのみ使用し、ご本人の同意なくして、目的に反した利用又は第三者への提供及び開示はいたしません。
- 3.法と社会秩序の遵守
- 当学院は、個人のプライバシーを重んじ、法令・国が定める指針及びその他規範を遵守のうえ、保有する個人情報の保護に努めます。
- 4.個人情報の管理
- 当学院が保有する個人情報の取り扱いにあたっては、技術面及び組織面から、セキュリティー対策を行い、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩等を防止する処置を講じて保護に努めます。
- 5.苦情及び相談について
- 保有する開示対象個人情報及び学習事業における個人情報データベースについて、ご本人からの開示・訂正・削除・利用停止等の求めや苦情及び相談があった場合には、適切かつ速やかに対応いたします。
聖陵学院 個人情報の取り扱いについて
- 1.個人情報の利用目的について
- 当学院では、個人情報について、それぞれ以下に掲げる目的に利用させていただきます。なお、これらの目的以外で利用する必要が生じた場合には、その旨をご連絡いたします。
- ご相談から、ご入塾、ご受講、ご卒業までの業務を遂行するため。
- 当学院主催のイベントのご案内をするため。
- 事業等に関して、お問合せいただいた内容に回答させていただくため。
- 事業等に関して、ご請求いただいた資料を発送させていただくため。
- ダイレクトメール等の印刷・発送業務のため。
- アンケート集計業務のため。
- お客様に努力賞などの景品を発送させていただくため。
- 2.情報提供の任意性
- 個人情報を当学院にご提供いただくかどうかにつきましては、ご自身でご判断をお願いします。ただし、必要な情報をご提供いただけなかった場合には、当学院のサービスを受けられないことがあることを、予めご了承下さい。
- 3.個人情報並びに個人情報データベースの第三者への提供について
- 当学院は、以下の場合を除き、ご本人の許可なく、個人情報を第三者に提供することは一切ございません。
- あらかじめご本人の同意をいただいている場合。
- 法律の定めにより、国、地方自治体、裁判所、警察、その他法律や条例などで認められた権限を持つ機関より要請があった場合。
- 人の生命、身体又は財産の保護に必要な場合。
- 4.個人情報の外部委託について
- 事業活動を円滑かつ効率的に遂行するため、外部事業者に委託する可能性のある場合、個人情報保護水準が高いことを条件とした委託先を選定します。さらにその委託先に個人情報の重要性を説明し、機密保持契約を締結した上で委託を行います。
- 5.SSLサーバーの使用について
- 当サイトの送信フォームは、SSLサーバーにて設置されております。SSLを使用することにより、ブラウザーとウェブサーバーの通信がすべて暗号化されますので、安心してご利用頂けます。
- 6.継続的改善について
- 月例全体会議において、個人情報の取り扱いのあり方を定期的に見直し、継続的改善を実施いたします。
聖陵学院
代表取締役 学院長 矢嶋克也
制定 : 平成15年5月20日
改定 : 平成19年6月15日
聖陵学院では「個人情報に関する苦情・相談窓口」を開設し、苦情及び相談に対応しております。不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
個人情報に関する苦情・相談窓口
聖陵学院
担当:本部
TEL:0584-82-5188 FAX:0584-82-5195
〒503-0017
岐阜県大垣市中川町1-63 中村第12ビル2F
受付時間:月曜~土曜日 11:00~19:45
(日・祝祭日/休校日を除く)